動画配信サービスおすすめ度ランキングの調査
動画配信サービスおすすめ度ランキングの調査
調査概要
調査主体:410エスポワール株式会社
調査の目的
動画配信(VOD)サービス選択に有益な情報を提供するため、おすすめ度の客観的な評価を入手するため調査を実施。
調査方法と内容
<方法>
1.クラウドソーシングサービスを利用してアンケートを取り、過去VODサービスに複数登録したことがあるユーザーからおすすめのVODサービスを回答してもらう。
2.アンケートの回答で「友人におすすめするならどの動画配信サービス?」というヒアリングで多かったサービス上位10つを抽出し、ランキング化。
※検索ユーザーの検索した作品が配信されているサービスをランキング順位にも加味する。
<結果>
1位:FODプレミアム(おすすめと回答したユーザー:160人)
2位:U-NEXT(おすすめと回答したユーザー:63人)
3位:Hulu(おすすめと回答したユーザー:42人)
4位:dTV(おすすめと回答したユーザー:23人)
5位:DAZN(おすすめと回答したユーザー:19人)
6位:ビデオマーケット(おすすめと回答したユーザー:14人)
7位:Netflix(おすすめと回答したユーザー:12人)
8位:Paravi(おすすめと回答したユーザー:9人)
9位:ビデオパス(おすすめと回答したユーザー:6人)
10位:TSUTAYA TV(おすすめと回答したユーザー:4人)
アンケート集計期間
2018年7月26日〜2018年8月9日
※現在も定期的に集計中
調査対象地域
日本国内
調査対象者・母集団について
調査対象者:クラウドソーシングサービスを活用して且つ動画配信サービスを複数利用している352名
母集団:クラウドソーシングユーザーから形成
VODサービス全体“おすすめ”ランキング
満足度第1位:FODプレミアム
満足度第2位:U-NEXT
満足度第4位:dtv
満足度第5位:DAZN
満足度第6位:ビデオマーケット
満足度第7位:Netflix

特徴 |
|
---|---|
月額料 | 1,450円 |
作品数 | 10,000本以上 |
無料期間 | 30日間 |
公式ページ |
満足度第8位:Paravi
満足度第9位:ビデオパス
満足度第10位:TSUTAYA TV
VODサービス比較一覧
配信サイト | 作品数 | 月額料金 | 無料期間 |
---|---|---|---|
FODプレミアム | 5,000本以上 | 888円 | 2週間 |
U-NEXT | 120,000本以上 | 1,990円 | 31日間 |
dTV | 120,000本以上 | 500円 | 31日間 |
ビデオマーケット | 190,000本以上 | 500円 | 1ヶ月間 |
Hulu | 40,000本以上 | 933円 | 2週間 |
ビデオパス | 7,000本以上 | 562円 | 30日間 |
dアニメストア | 38,000本以上 | 400円 | 31日間 |
Paravi | 8,000本以上 | 925円 | 30日間 |
楽天TV | 40,000本以上 | 1,990円 | 31日間 |
FANZA | 7,000本以上 | 500円 | 14日間 |
Netflix | 10,000本以上 | 1,450円 | 30日間 |
DMM見放題chライト | 7,000本以上 | 540円 | 14日間 |
TSUTAYA TV | 10,000本以上 | 2,417円 | 30日間 |
niconico | 非公開 | 540円 | なし |
大阪チャンネル | 非公開 | 480円 | 1週間 |
日テレオンデマンド | 非公開 | 300円 | なし |
テレビ東京ビジネスオンデマンド | 非公開 | 500円 | なし |
NHKオンデマンド | 5,000本以上 | 972円 | なし |
Tver | 非公開 | 0円 | なし |
DAZN | 10,000本以上 | 1,750円 | 30日間 |
ゲオTV | 20,000本以上 | 980円 | 14日間 |
本当に無料で解約できるのかな……?
どうしても不安な場合は先に解約方法や登録方法を確認しましょう!
→【1分でできる】FODプレミアムの解約方法まとめ
→【2分で完了!】FODプレミアムの登録方法まとめ
どうしても不安な場合は先に解約方法や登録方法を確認しましょう!
→【1分でできる】FODプレミアムの解約方法まとめ
→【2分で完了!】FODプレミアムの登録方法まとめ